導入実績多数!
多くの企業様がご利用中!

導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業
導入企業

社内FAQシステムの導入を
ご検討中の担当者様へ

こんな課題ありませんか

検索性

検索性の悪いシステムだとユーザーが必要な情報をすぐに見つけられず業務効率化につながらない...

操作性

ITリテラシーの低い従業員が多いので操作が複雑すぎると慣れるまでに時間が掛かる..

コスト

システムの導入・月額費用が思っていた以上に高くその分の予算を捻出できず導入を諦めざるを得ない...

ナレッジリングの
3つの特徴で全て解決!

すぐに見つかる!

ファイル内にあるテキスト情報までを検知する「ファイル内検索」や、検索数や閲覧数が多い情報をトップ画面に表示させる「知識ランキング」など、探している情報がすぐに見つかる環境をご用意します。

誰でも簡単に使える!

専門的な知識や難しい操作は一切不要!
普段からインターネットやワード・エクセルに馴染みのある方であれば誰でもカンタンにご利用いただけます。

業界最安クラス
導入可能!

1アカウントあたり120円で利用できる業界最安クラスの価格帯です。
30日間無料で試せるフリープランもご用意しております。

業務効率化に必要な
機能
を揃えました!

全文検索
必読通知
知識ランキング
キーワード分析
ピン止め
ユーザー/ナレッジ
評価ビュー
IPアドレス制限
統計モニタリング

ナレッジリングとは?

圧倒的コストパフォーマンスで
ナレッジ共有を促進する
クラウドFAQシステム

社内に蓄積された様々な“ナレッジ”を一元管理し、有効活用できるクラウドFAQシステムです。
いつでも・どこでも・誰でもカンタンにご利用いただけますので、業務効率化働き方改革にも効果的です。

ナレッジリング機能
一部ご紹介!

検索ボックス

カテゴリーやその他オプションなど「こだわり条件」を設定してキーワード検索することが可能です。
ナレッジリングにアップされた記事やファイルを横断的に検索します。
また、ファイル名だけでなくファイル内のテキストも検索しますので、目的の情報はもちろん関連性の高い情報が見つかります。

コミュニティ

キーワード検索で必要な情報が見つからない場合は、他の全ユーザーを対象に質問を投稿することができます。
質問投稿者は、得られた回答の中からベストアンサーをチョイスすることができ、それらの質問・回答は新たなナレッジとして蓄積されていきます。
また、コミュニティに投稿された内容はキーワード検索の対象です。

お知らせ

トップページのメインコンテンツとして表示され、周知事項などナレッジリングの全ユーザーに向けて情報を発信する際に活用できます。
情報を受け取ったユーザーは、未読・既読を識別できます。
管理者権限を持つユーザーは、各ユーザーの未読・既読状況を確認することができます。

キーワード分析

ユーザーがよく検索するキーワードを分析することができます。
検索が一致しなかったキーワードの抽出が可能ため、どのような情報を補足すべきかを把握することもできます。
これらの情報はCSVへ出力することも可能ですので、より詳細な分析やレポート作成などに活用できます。

その他の機能

サジェスト
記事の複製
パスワードロック
制限機能各種
マイページ

導入事例

大和ライフネクスト様

導入背景
ナレッジの重要性は認識していたものの、
支社単位でのフォルダ内管理にとどまるなど、
全社単位でのナレッジ共有ができていない状態だった。

導入目的
現場で使われている事例や資料以外にも、
本部が日頃答えているQ&Aや定型の雛形・ルール集など、
全社員が共通して使うものを1ヵ所まとめたい。

導入効果
利用者数は約3,000ユーザー、月間平均PV数は2.2万PV以上、月間平均検索回数は約6,000回を超えるなど、
全社レベルでのナレッジ共有に成功。
2017年6月にはAIチャットボット機能も追加し、検索性を更に高めて利用している。

サントリーフーズ様

導入背景
ウォーターサーバー事業内のコールセンター部門にて、
顧客対応が属人的で且つ、ナレッジも紙ベースのマニュアルかエクセル内での管理のみという状況だった。

導入目的
検索性の高いシステムを導入することで、検索時間短縮、
管理者への問い合わせ件数の削減、属人的な対応からの脱却を図りたい。

導入効果
ナレッジリングを導入して圧倒的に変わったのが検索スピードで、1件あたりの検索時間を50%削減することに成功。
また、エスカレーション件数も15%強の削減を実現した。

料金プラン

導入サポート

導入前から導入後まで
手厚くサポートいたします!

  • FAQを作成したいが、
    どのように作成したらよいか分からない…
  • システムを導入するのは初めて。
    ちゃんと使いこなせるか不安…
  • 本運用はスタートしたけれど…
    導入後も相談に乗ってほしい!

このようなシステム導入時の心配は
ご無用です!

社内FAQシステムを熟知した
ナレッジマネジメントのエキスパートが、
お客様の専任スタッフとして強力サポートします。
安心してお任せください。

サポート内容

Support 01

FAQ設計支援

FAQシステムの運用は立ち上がりが肝心です。
データの分類の仕方や分かりやすいFAQの作り方など、
弊社スタッフが設計段階から参画し、お客様と一緒になって考えます。
参考になる他社事例などもご案内しながら、
お客様の規模や目的に応じた最適なFAQの構築へと導きます。
※初期データの登録代行も承ります。(一部無償)

<サポート方法>

オンライン 訪問
Support 02

基本操作レクチャー

キーマンや運用スタッフなど関係者を集めて勉強会を開催する際は、
ぜひ講師役に弊社スタッフをご指名ください。
基本的な操作について丁寧にレクチャーします。
また、経験豊富なスタッフだからこそ、FAQを登録する際のコツ、
効果的に運用するためのアドバイスなど、役立つヒントもお伝えします。

<サポート方法>

オンライン 訪問
Support 03

FAQ分析・改善支援

ナレッジリングの導入後も、しっかりご支援することをお約束します。
例えば、本運用開始後も、FAQの利用状況を分析するお手伝いや、
どのように改善したらよいか的確なメンテナンス方法などのご相談に応じます。
メール・電話・オンラインなど、お客様のご都合に合わせてサポートしますので
お気軽にご相談ください。

<サポート方法>

メール 電話 オンライン

いずれのサポートも
月額利用料に含まれており
追加料金は一切発生いたしません。
納得のいくまでお気軽にご相談ください!

他社との比較

ご利用までの流れ

無料体験

まずはフリープランをご利用ください。
ナレッジリングの全ての機能が30日間無料でご利用いただけます。
※上限20ユーザーまでご利用可能です。

お見積り

営業担当まで直接ご連絡ください。利用人数などをお伺いし、
お見積書を発行いたします。

お申込み

お見積内容にご納得いただけましたらお申込書を発行いたしますので、
必要事項をご記入・ご捺印いただき、営業担当までお送りください。

環境設定

お申込書をお送りいただいてから、原則として3営業日以内に環境設定を行います。
※環境設定に3営業日以上かかる場合は事前に連絡いたします。

ご利用開始

申込時にご登録いただいたメールアドレスに、お客様のご利用環境情報をお送りいたします。
記載内容に従ってご利用を開始してください。

資料請求・お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

03-5577-5977

※平日10:00~17:00

メールフォームでのお問い合わせ

こちらのお問い合わせフォームを利用した
営業・勧誘等の送信は固くお断りいたします。

  • STEP1個人情報
  • STEP2お問い合わせ種別
  • STEP3きっかけ

個人情報保護方針 にご同意いただける場合のみ、ボタンをクリックしてください。